ユーミンさんのデビュー50周年を記念した全国アリーナツアーが決定がスタートしました。
期間は2023年5月13日(土)~12月28日(木)まで全54公演の予定です。
都市部から地方まで様々な地域にユーミンさんが訪れますので、ファンには願ったり叶ったりなのではないでしょうか。
そんなユーミンコンサート2023チケット倍率はどうなっているのでしょうか。
当選結果や当たらない時の対処法についても解説していきます。
今回はユーミン好きからの興味や関心度の高い全国ライブツアー2023にスポットを当てていこうと思います。
そこでこの記事では「ユーミンコンサート2023チケット倍率は?当選結果や当たらない時の対処法を解説!」と題してまとめていきます。
絶対にユーミンのコンサートを聴きたい!という方には、カード枠がおすすめです!
カード枠であれば、そのクレジットカードを持っている人だけチケット入手の権利が与えられるので、一般発売よりもチケットをゲットできる確率がぐんと上がります!
中でも、クレジットカード枠としてコンサートや舞台・ミュージカルなどの取り扱いがかなり多い「エポスカード」は作成必須です!
数多くの公演でカード枠として使えるので、1枚持っておくのをお勧めします!
ショッピングでもポイントが貯まるので、普段使いにも便利です!
ただ、カード枠もすぐになくなってしまう可能性が高いです。
皆さんもエポスカードを発行して、ぜひユーミンのチケットをゲットしてくださいね!
ユーミンコンサート2023のチケット倍率は?
高1のとき行った以来の久々のユーミンのコンサート。50周年とかすごすぎる。
めっちゃ良かったー!やっぱり演出すごいわ。ユーミンの登場から最初の2曲くらいボロ泣きしてたヤバい人は私ですᐠ( ᐛ )ᐟ pic.twitter.com/dFnSeDnCcB— かれん (@curren21190225) May 21, 2023
ユーミンコンサート2023のチケット倍率はどうなっているのでしょうか。
調べてみたところ、チケット倍率は公表されていませんので正確な数字は不明です。
しかし、下記の数式に当てはめればある程度の倍率を計算することができます。
「申込者数÷チケット枚数=倍率」
今回は申込者数をユーミンさんの公式ツイッターのフォロワー14.1万人。
チケット枚数は54公演が行われる会場の収容人数の平均1.5万人×54公演と仮定します。
計算すると、14.1万人÷81万人=0.17倍になりました。
そのため最大倍率は0.17倍です。
公演数が非常に多いので倍率は低めですが、公演会場や曜日、初日や最終日など時期によって倍率が跳ね上がることも十分に考えられます。
ユーミンコンサート2023の申込者数は?
ユーミンコンサート2023年の申込者数は一体どのくらいいるのでしょうか。
ユーミンさんのファンクラブを調べてみましたが会員数は非公開のため不明でした。
しかし、今回のツアーのチケット最速先行受付の対象者は50周年ベストアルバムのCD購入者になります。
この「ユーミン万歳」は初週19.1万枚を記録しています。
過去の40周年記念ベストアルバム『日本の恋と、ユーミンと。』は初週33.6万枚。
45周年アルバム「ユーミンからの、恋のうた。」は初週10.8万枚になります。
そのため最速先行受付の対象者は約19万人いることが分かりました。
この半分だと計算しても10万人くらいはいますので、この段階で既に数十人規模になることが予想できます。
ユーミンコンサート2023前半の日程や会場収容人数は?
ユーミンコンサート2023の日程や会場の収容人数はどのくらの規模なのでしょうか。
調べてみると、ツアー前半は13会場26公演が行われる予定です。
そのため開催会場の日程と最大収容人数を一覧でまとめてみました。
日程 | 会場 | 最大収容人数 |
5/13(土) | 【神奈川】 ぴあアリーナMM |
12,000人 |
5/14(日) | ||
5/20(土) | 【埼玉】 さいたま スーパーアリーナ |
22,500人 (アリーナモード) |
5/21(日) | ||
5/27(土) | 【大阪】 大阪城ホール |
16,000人 |
5/28(日) | ||
6/3(土) | 【北海道】 北海道立総合体育センター 北海きたえーる |
10,000人 |
6/4(日) | ||
6/10(土) | 【長野】 長野ビッグハット |
10,000人 |
6/11(日) | ||
6/17(土) | 【東京】 有明アリーナ |
15,000人 |
6/18(日) | ||
6/24(土) | 【静岡】 エコパアリーナ |
10,000人 |
6/25(日) | ||
7/1(土) | 【大阪】 大阪城ホール |
16,000人 |
7/2(日) | ||
7/8(土) | 【新潟】 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター |
10,000人 |
7/9(日) | ||
7/15(土) | 【兵庫】 神戸ワールド記念ホール |
8,000人 |
7/16(日) | ||
7/22(土) | 【岩手】 盛岡タカヤアリーナ |
5,058人 |
7/23(日) | ||
8/19(土) | 【愛知】 日本ガイシホール |
10,000人 |
上記の日程に加えて2023年7月29日(土)・30(日) SAGAアリーナにて2日間、追加で開催されることが公表されています。
最大収容人数は8500人ですので、地方では比較的大きい会場です。
この中でもさいたまスーパーアリーナ、有明アリーナ、大阪城ホールなどは1万5千人以上収容できますのでこのツアーのメイン会場になっています。
また地方会場も5千人~1万人規模になりますのでソロアーティストとしてはかなり大規模なツアーになっていますね。
ユーミンコンサート2023後半の日程や会場収容人数は?
ユーミンコンサート2023の日程や会場の収容人数の後半も見ていきますね。
調べてみると、ツアー後半は13会場26公演が行われる予定です。
日程 | 会場 | 最大収容人数 |
9/9(土) | 【宮城】 セキスイハイムスーパーアリーナ |
7,063人 |
9/10(日) | ||
9/23(土) | 【神奈川】 横浜アリーナ |
17,000人 |
9/24(日) | ||
9/28(木) | 【東京】 日本武道館 |
14,471人 |
9/29(金) | ||
10/8(日) | 【広島】 グリーンアリーナ |
10,000人 |
10/9(月・祝) | ||
10/14(土) | 【兵庫】 神戸ワールド記念ホール |
8,000人 |
10/15(日) | ||
10/21(土) | 【愛知】 日本ガイシホール |
10,000人 |
10/22(日) | ||
10/28(土) | 【東京】 日本武道館 |
14,471人 |
10/29(日) | ||
11/8(水) | 【大阪】 大阪城ホール |
16,000人 |
11/9(木) | ||
11/15(水) | 【東京】 代々木第一体育館 |
約13,000人 |
11/16(木) | ||
11/22(水) | 【神奈川】 横浜アリーナ |
17,000人 |
11/23(木・祝) | ||
12/9(土) | 【東京】 代々木第一体育館 |
約13,000人 |
12/10(日) | ||
12/16(土) | 【福岡】 マリンメッセ A館 |
15,000人 |
12/17(日) | ||
12/27(水) | 【愛知】 日本ガイシホール |
10,000人 |
前半戦と比較すると、1万人規模の会場が多いです。
有名アリーナやホール中心に最終日の日本ガイシホールまで毎月ひた走って行く感じですね。
このハードな日程をこなしていくなんて想像するだけでもとても大変そうですよね。
ユーミンさんの体調が心配になりますが、無事に最後まで完走してもらいたいところです。
ユーミンコンサート2023チケットの当選結果は?
ユーミン当選したぁーー
この日はお泊り確定ダンナがこの日一択で行きたがっていたから良かった☺️
#松任谷由実 #ユーミン pic.twitter.com/zhEGtl5IkL— ありす (@p66167012) May 19, 2023
ユーミンコンサート2023チケットの当選結果も気になりますね。
調べてみたところ、チケットの当選結果はすでに発表されていました。
ネット上で当選状況を確認してみると、当選したという書き込みが多数寄せられていました。
それに比べて落選も多数寄せられていましたので、公演数が多くて倍率が低くても必ず当選するというわけではないようですね。
ユーミンさんの50周年記念のツアーなだけあってチケット争奪戦になっている公演も多そうです。
すでに公演された会場の画像がネット上に公開されていましたが、入場口はもちろん、グッズ売り場への長蛇の列など大反響だったことが伺えました。
ちなみに公演会場で一番キャパがあるのはさいたまスーパーアリーナの3.7万人なので、この会場なら他よりも当選する確率は高くなりそうですね。
ユーミンコンサート2023チケットが当たらない時の対処法は?
ユーミンの『50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey』でさいたまスーパーアリーナへ行きました。圧倒的なステージに息をのみっぱなし。ここまでのエンターテイメントショーを作れる人は稀有ですね。50周年だからといって有名曲で固めないとこも素晴らしい。#松任谷由実#ユーミン pic.twitter.com/7TVZbr4Oxl
— you-zy (@youzy_kerokero) May 20, 2023
ユーミンコンサート2023のチケットが当たらない時の対処法はあるのでしょうか。
調べてみたところ、チケットが当たらない時の対処法は、リセール再販があります。
しかし、抽選販売のため必ず入手できる保証はありませんし、販売枚数も限られていますのでかなり狭き門なのではないでしょうか。
そのため先行販売や一般販売で購入できない場合、正式な方法で購入することは難しいと思われます。
追加公演も発表されていましたが、会場はさいたまスーパーアリーナでした。
追加公演は都心部の大規模会場になることが多いので、地方のファンには遠すぎますよね。
もうしかするとまだ何かしらの発表があるかもしれませんので望みは捨てずに気長に待ちましょう。
まとめ
ユーミン50周年コンサート!
コンサート行き始めてちょうど40周年!
サーカス?
ミュージカル?
ユーミンが船長で航海旅行。
紅白の演出のような火を吹く龍の頭の上に乗って出てきたり。最初から最後まで興奮!!
フリフラも綺麗。青いエアメイルが聞けて良かった#ユーミン#松任谷由実 pic.twitter.com/GXcJeJcyHq
— (@aiyu88) May 21, 2023
いかかでしたでしょうか?
今回は「ユーミンコンサート2023チケット倍率は?当選結果や当たらない時の対処法を解説!」について調べてみました。
簡潔に情報をまとめると、チケット倍率は、公演回数が多いため比較的低めになっていました。
また当選結果や当たらない時の対処法についても徹底解説してみたところ、当選結果はすでに発表されており、当たらない時の対処法もリセール再販があるということが分かりました。
50周年記念ということでユーミンファンは、絶対に参加したいライブイベントであることは間違いありませんね。
大物歌手の全国ツアーということもあり、今の段階から期待値が上がってしまいます。
今後ユーミンコンサート2023に関するさらに新しい情報が分かり次第追記します。