世界水泳福岡のチケットはいくら?値段やいつから買えるのか徹底解説!

世界水泳福岡2023チケットはいくら?種類やいつから買えるのか徹底解説! エンタメ

この記事は、「世界水泳福岡のチケットはいくら?種類やいつから買えるのか徹底解説!」と題して記事をまとめていきます。

国際水泳連盟(FINA)は、注目の世界水泳選手権が7月14〜30日に福岡で開催します。

「世界水泳選手権を一度は見てみたいな」と思っていても、たくさんの種類のチケットが販売されていて、種類によって値段も変わってくるのでどのチケットを買えばいいのかわからない方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、世界水泳福岡のチケットがいくらなのか、どんな種類があるのかについて徹底解説していきたいと思います。

また、チケットがいつから買えるのか販売期間についてもご紹介していきます。

 

世界水泳福岡のチケットはいくら?

世界水泳福岡2023チケットはいくら?種類やいつから買えるのか徹底解説!

福岡で開催される世界水泳選手権のチケットにはさまざまな種類があります。

そのため値段をピンキリで1番高いもので30万にもなるだとか。

また自分の見たい種目だったり、平日に行くのか休日に行くのかでも値段は変わってくるので注意が必要です。

そこでどんなチケットがいくらなのかまとめていきます。

 

チケット通し券(指定席)

  • プラチナシート(指定席) 300,000円
  • 全日フリーパス(S席最前列) 300,000円
  • 競泳S席 全日フリーパス(指定席) 171,000円

 

チケット予選(指定席)7月23〜30日

平日

  • 競泳予選+水球セット券(競泳 指定席/水球 自由席) 6,000円
  • 指定席(一般) 3,000円
  • 指定席(高校生以下)  1,500円

休日

  • 指定席 4,000円

 

チケット決勝(指定席)  7月23〜30日

  • S席(指定席)  18,000円
  • A席(指定席) 14,000円
  • サイドS席(指定席) 8,000円
  • サイドA席(指定席) 4,000円

 

世界水泳福岡のチケットの種類は?

世界水泳福岡2023チケットはいくら?種類やいつから買えるのか徹底解説!

先ほどチケットの種類と値段についてご紹介していきましたが、もう少しチケットの詳しい内容についてご紹介していきたいと思います。

 

チケット通し券(指定席)

  • プラチナシート(指定席)

7月23〜30日までの、競泳予選・決勝の全てを観覧できるチケットです。

プラチナ席で見られるのはこのチケットしかなく、1番近くで全て見たいのであればこちらのチケットになります。

  • 全日フリーパス(S席最前列)

7月14〜30日までの全てを見れるチケットです。

S席はプラチナ席の次に近くで見れる場所なのですが、その中でも最前列が確定されている貴重なチケットです。

  • 競泳S席 全日フリーパス(指定席)

競泳の予選・決勝の全てを見れるチケットですが、場所はわかりません。

場所にこだわりがなく全ての競泳が見たい方にはおすすめのチケットとなっています。

 

チケット予選(指定席)

  • 競泳予選+水球セット券(競泳 指定席/水球 自由席)

7月24(月)・25(火)・26(水)・27日(木)の限定販売。

  • 平日指定席(一般)

7月24(月)・25(火)・26(水)・27(木)・28日(金)の5日間が対象のチケット。

  • 平日指定席(高校生以下)

7月24(月)・25(火)・26(水)・27(木)・28日(金)の5日間が対象のチケット。

当日は年齢を確認できる身分証の提示がありますので、忘れずに持ってきましょう。

  • 休日指定席(一般)

7月23(日)・29(土)・30日(日)の3日間が対象のチケット。

 

チケット決勝(指定席)

7月23〜30日に開催される決勝戦のチケットは、S席・A席・サイドS席・サイドA席があり、それぞれ指定席となっています。

場所の違いとして、S席が前でA席が後ろになります。

また公式HPの会場図を見てもらうとわかるのですが、S席と言っても端っこの方の可能性もあるためいい場所が当たるかどうかは運次第なところがあるでしょう。

決勝戦の指定席は4種類あるので、よく考えて申し込むのが良さそうです。

 

世界水泳福岡のチケットはいつから買える?

世界水泳福岡2023チケットはいくら?種類やいつから買えるのか徹底解説!

7月14日から開催される世界水泳福岡ですが、チケットがいつから購入できるのか気になりますよね。

すでに一次抽選・二次抽選・三次抽選のチケット抽選は終了済みとなっており、残すは四次抽選になるのですが現在受付中となっています。

四次抽選の期間は4月29日〜5月14日 23:59までと今週末までの抽選となっていますので、申し込みされたい方は急いだ方が良さそうですね。

チケットはローチケから購入できるので、登録を済ましてぜひ抽選に応募してみてください。

 

まとめ

世界水泳福岡2023チケットはいくら?種類やいつから買えるのか徹底解説!

今回は、「世界水泳福岡チケットはいくら?種類やいつから買えるのか徹底解説!」と題して、世界水泳福岡のチケットがいくらなのかどんな種類があるのかについてご紹介していきました。

2年に1度しか開催されない世界水泳大会選手権は、予定では昨年だったのですが延期になり7月14日から福岡で開催されることになりました。

世界水泳のチケットにはたくさんの種類があり、種類によって値段も相当変わってくるため自分が見たい選手や競技を考えてチケットを購入するといいでしょう。

予選から決勝まで全て見たい方は通しチケットを買うのがおすすめですが、その中でも1番いい場所で見られるプラチナチケットは少々値段は張りますがおすすめのチケットになっています。

現在は4次抽選が行われており、期間は今週末までとなっているのでまだ迷っている方はぜひこの週末に抽選に応募してみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました