サマソニプラチナチケットの感想!違いや場所も徹底解説!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

サマソニプラチナチケットの違いは?場所や感想を徹底解説! エンタメ

サマソニ2023が8/19(土)・20(日)の2日間、東京と大阪で同時開催されます。

大規模なイベントのため毎年すぐにチケットが完売してしまうほど、毎年人気の音楽イベントですよね!

サマソニのチケットには一般のものとは別にプラチナチケットがあるようで待遇も大きく変わってくるようです。

ただ、プラチナチケットと言われても一体どんな特徴があるのかわからないのも事実。

そんなサマソニのプラチナチケットと一般チケットの違いは何なのでしょうか。

また、今回プラチナチケットを購入した方は、場所や感想についても気になるところですよね。

そこでこの記事では「サマソニプラチナチケットの感想!違いや場所も徹底解説!」と題してまとめていきます。

サマソニプラチナチケットの感想は?

サマソニプラチナチケットの違いは?場所や感想を徹底解説!

ネット上の情報から、サマソニのプラチナチケットの感想について、良い感想と悪い感想に分けて解説していきます。

プラチナチケットの良かった感想]

・冷房の効いているシャトルバスで、熱い中ライブ見た後でも快適だった!

・時間を有効に楽しめたので3万円出す価値あり!

・グッズはそんなに並ばなくても購入できた!

・快適さが一般と全然違うのでプラチナチケット一択

 

プラチナチケットの悪かった感想

・アルコールを飲まない自分からしたら損をした感じがする。

・結局一般レーンで正面から見た歌手がいた。

サマソニのプラチナチケットを使った人は、おおむね良い印象を持っているようでした。

デメリットも多少はありますが、メリットの方が上回りそうですよね。

 

プラチナチケットのおすすめポイント

プラチナチケットがよいと思う点は以下の通りです。

・朝無駄に並ばずにすむ
・無料シャトルバスが便利
・ラウンジとトイレが快適ですごく活用できた
・専用ビューイングエリアが楽

料金は一般チケットの18500円に比べて1.5倍の32000円しますが特典だけでも十分に購入する価値はあるようです。

特にグッズ売り場の専用レーンや専用シャトルバスなど時間が大幅に短縮できる点が好評でした。

夏場なので何万いる会場で長居なんてしたくないですもんね。

暑さがや人混みが苦手だけどサマソニを存分に楽しみたい方、曲を広く楽しみたい方などは、特にプラチナチケット購入をおすすめします。

 

プラチナチケットが夏の暑さには最適

私も過去にプラチナチケットを購入してサマソニに参戦したことがあります。

入場するのに長蛇の列は避けたかったですし、真夏の暑さの中で休める場所が欲しかったためです。

正直高いと思いつつ、プラチナチケットを買いました。

人混みと暑いのは苦手なので、今でもプラチナチケットが売っていれば即購入していると思います。

ただ、実際はサマソニをどういう楽しみ方をするのかによっても違います。

専用エリアやラウンジなどの特典をどのように活用するかは、自分の参加スタイルで決めのがいいですね。

 

サマソニプラチナチケットの違いは?

サマソニプラチナチケットの感想!違いや場所も徹底解説!

プラチナチケットと一般チケットにはいくつかの違いがあることが判明しました。

表形式で、違いをまとめてみました。

種類 一般 プラチナ
前方 なし 専用エリア
クローク 有料(1000円) 無料
ドリンク 購入する必要あり ワンドリンク付き
ラウンジ なし 使用可能
グッズ 通常購入 専用レーン
移動 無料シャトルバス 専用バス

主な違いは以下になります。

・専用Viewing Area
・専用Lounge
・グッズ売り場専用レーン
・専用クローク
・ウェルカムドリンク
・専用シャトルバス(東京のみ)

一般のチケットではこのような待遇を受けることはできません。

これらの特徴について、一つ一つ見ていきます。

 

専用Viewing Area

サマソニプラチナチケットの感想!違いや場所も徹底解説!

上記画像で「PLATINUM」とある部分が専用のエリア。

特徴は以下の通りです。

【メリット】

・プラチナチケット所有者のみなので少人数でゆとりがあり、比較的快適に過ごせる

・ステージ近くから歌手を見れる

【デメリット】

・センターから歌手を見ることができない

・周りの人とのモッシュを楽しめない

ただ、これらはデメリットではありますが、普通の場所にも移動可能なので正面から見たければ移動もできます。

 

専用Lounge

「MOUNTAIN STAGE」後ろにある「PLUTINUM DECK」というスペースにプラチナの専用ラウンジがあります。

空港などにあるラウンジのような感じで、ゆったりと広々としてるので、人が多くて疲れたりしたときに使うのが有効です。

しかもサマソニ中は座って休める場所や食事スペースを見つけるのが難しいので、ラウンジがあると少し休憩できるので重宝します。

 

グッズ売場専用レーン

グッズは朝早く並ばないと欲しいものを買えないというイメージがありますよね。

ところが、プラチナチケットを持っていれば早く進めるレーンがあるんです!

ただ、レーンが違うというだけで売り場は全員が同じ場所で、プラチナの人用に在庫を用意しているわけではないので、売り切れで買えないことはありえます。

プラチナを持っているからと後回しにすると欲しい物が売り切れてしまうので注意が必要ですよ。

 

専用クローク

ちょっとした着替えなどを置いておけるので非常に便利なクロークもあります。

何度でも出し入れが無料で、プラチナ専用の窓口があるので並ばずに利用できます。

 

ウェルカムドリンク

チケット交換でウェルカムドリンクのチケットをもらえます。

アルコールもあって、テンションが上がりますよ。

 

専用シャトルバス

マリンメッセ間の移動に、プラチナ専用のシャトルバスを使えます。

歩くと20分以上かかり、人も多いです。

普通のシャトルバスもありますが、待ち時間が20分ほどかかるので歩くのと普通のシャトルバスを使うのと時間が変わらないです。

専用のシャトルバスは並ぶ必要がなく、10分くらいで移動できるので快適ですし、見たい歌手の時間に間に合うことができます。

 

専用トイレ

昨年はプラチナ専用トイレがありました。

一般チケットのトイレは混雑するので、専用トイレがあると綺麗で便利でした。

今年は公表されていないので、今年の情報がわかり次第追記していきます。

 

プラチナチケットの値段の違い

プラチナチケットの値段は以下の通りです。

・クリエイティブマン会員先行:31,000円

・その他:32,000円

一般チケットは1DAYで18000円~18500円になるので、価格差は13000円ほどということになります。

チケットの価格は大きいですが、特典に魅力を感じて金銭的に余裕がある人はプラチナチケットを購入するのをおすすめします。

一方で、食事やビールなどを含めてフェスの雰囲気を楽しんだり、絶対に聞きたい歌手が少数の場合は一般でも問題ないと思いますね。

サマソニプラチナチケットの場所は?

サマソニプラチナチケットの感想!違いや場所も徹底解説!

サマソニのプラチナチケットの場所はどこなのかも気になりますね。

調べてみたところ、サマソニのプラチナチケットの場所は、ステージ前方横の専用スペースです。

一般チケットよりも人同士の間隔が広いため、ストレスを感じることなく楽しむことが可能です。

しかし、正面には専用レーンがないので正面からライブを見ることはできません。

なのでデメリットがあるとすればそれくらいになります。

1年に1度の大型フェスなのでプラチナチケットで優越感を味わいながら観るのも楽しいかもしれませんね。

 

まとめ

サマソニプラチナチケットの感想!違いや場所も徹底解説!

今回はサマソニプラチナチケットの感想について中心にまとめて、違いについて調べてみました。

簡潔に情報をまとめると、サマソニのプラチナチケットと一般チケットの違いは主に6つあり、専用レーンやラウンジ、シャトルバスでの送迎などお得すぎる特典が数多く付いていました。

また場所や感想についても徹底解説してみたところ、場所はステージ前方横の専用スペースで、人同士の間隔やスペースもしっかりと確保されていました。

それに感想も高評価している方が多く、3万2千円を出す価値は十分にありそうでした。

日本のみならず海外からも大物歌手が参加するライブイベントなので、せっかくなら良い場所で快適に過ごしながら楽しみたいですよね。

今年はコロナによる制限も緩和され、昨年以上に盛り上がる野外フェスになりそうなので、今から開催日がとても待ち遠しいです。

今後さらにサマソニのプラチナチケットの新しい情報が分かり次第追記します。

タイトルとURLをコピーしました