乃木坂46ライブ2023当選倍率がヤバい!当落結果がいつかも徹底解説!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

乃木坂46ライブ2023当選倍率は低い?当落結果がいつかも徹底解説! エンタメ

2023年7月~8月にかけて乃木坂46が「真夏の全国ツアー2023」を開催することが決定しました。

バラエティやドラマに映画まで多岐に渡って活躍している乃木坂46なだけあって、年々人気が増していますよね。

「真夏の全国ツアー2023」が発表されてからもファンの間では大きな話題になっていました。

そんな乃木坂46ライブ2023当選倍率がヤバいというのは本当なのでしょうか。

また当落結果がいつなのかについても徹底解説してきます。

今回はアイドルファンからの関心度や注目度の高い乃木坂46ライブ2023にスポットを当てていこうと思います。

そこでこの記事では「乃木坂46ライブ2023当選倍率は低い?当落結果がいつかも徹底解説!」と題してまとめていきます。

乃木坂46ライブ2023当選倍率がヤバい!

乃木坂46ライブ2023当選倍率がヤバい!当落結果がいつかも徹底解説!

乃木坂46ライブ2023の当選倍率は低いのでしょうか。

結論から言いますと、当選倍率は5.76倍ほどという高い数字になることがわかりました。

倍率については以下の方法で求めることができます。

申込者数÷チケット枚数(収容人数)=倍率

申込者数は乃木坂46のファンクラブ会員数やSNSのフォロワー数から計算し、今回インスタグラムのフォロワー数72万人を基準にしました。

チケット枚数は全会場収容人数25万人と仮定します。

 

会場収容人数は?

乃木坂46ライブツアー2023の会場収容人数を確認したところ、全会場収容人数は約25万人です。

各会場ごとに日程を一覧でまとめてみました。

日程 会場 収容人数(キャパ)
7月1日(土)2日(日) [北海道] 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 10,024人
7月12日(水)13日(木) [大阪] 大阪城ホール 16,000人
7月15日(土)16日(日) [広島] 広島グリーンアリーナ 10,000人
7月22日(土)23日(日) [沖縄] 沖縄アリーナ 10,000人
8月5日(土)6日(日) [愛知] 日本ガイシホール 10,000人
8月14日(月)15日(火) [宮城] セキスイハイムスーパーアリーナ 7,063人
8月25日(金)26日(土)27日(日)28日(月) [東京] 明治神宮野球場 30,969人

基本はアリーナやホール公演がメインになっていますね。

乃木坂46初の沖縄公演や、「聖地」である明治神宮野球場で4日間連続で公演が行われることが発表されています。

一般的に、ライブ会場は機材やステージによって座席数が変動します。

ただ、公演によって変動する数は異なるので、最大収容人数を会場収容人数として計算していきます。

 

チケット応募総数は?

乃木坂46ライブツアー2023のチケット応募総数はどのくらいなのか、乃木坂46のSNSの公式フォロワー数を参考に予想していきます。

乃木坂46 公式Twitter … 210万人

乃木坂46 公式 Instagram … 72万人

乃木坂46 公式 YouTube … 162万人

合計すると444万人ものフォロワーがいました。

全国区の大人気グループですので、やっぱりこのくらいはいますよね。

ツアーに参加する人はすべてのSNSをフォローしていると思うので、今回は最も数が少ないですがコアなファンだと思われる公式インスタグラムのフォロワー数72万人を参考にしていきます。

インスタグラムのフォロワー全員が応募すると仮定しました。

 

当選倍率は?

以上の仮定で計算すると、

インスタグラムのフォロワー数720000人÷250000=2.88倍

となります。

ただ、この数字は1人1枚応募した想定です。

2枚で応募する人が多いと思うので、2倍になります。

その結果、5.76倍という結果になりました。

 

倍率は応募する時期で変わる?

今回のツアーに応募した人は、応募した時期によって当選倍率が異なるのではないかと気になるのではないでしょうか。

しかし、抽選での当選となるため、応募した時期によって倍率が変わるということはありません。

モバイル先行や動画先行で応募しても、受付直後か締め切り直前でも当選する確率は変化がないことになります。

ただ、今後のチケット販売については先着順になることも考えられるので注意しましょう。

席は早めの方がいい席が取れるという情報もありますし、最速の応募で座席の大半が埋まることもあるので、どうしても見に行きたい人はモバイル会員になって先行応募をすることがいいでしょう。

 

乃木坂46ライブ2023当落結果はいつ?

乃木坂46ライブ2023当選倍率がヤバい!当落結果がいつかも徹底解説!

乃木坂46ライブ2023当落結果は、以下の日程で判明するということが分かりました。

・『乃木坂46 モバイル会員+乃木坂46モバイル会員&のぎ動画会員 先行受付』『沖縄公演 JTBアクセスツアー 先行受付』5月26日(金)

・モバイル会員2次先行/乃木坂46モバイル会員先行/のぎ動画会員/沖縄公演 JTBアクセスツアー2次先行受付 6月9日(金)

ライブツアー初日の1ヶ月前頃には発表となりますので、比較的余裕はありそうですね。

SNS上では、当落結果発表後から様々な書き込みがあると思いますので、気になるファンの方は覗いてみてください。

正直この倍率で当選したファンの方は本当に運が良いですよね。

 

狙い目公演は?

狙い目の公演は、7/12(水)、7/13(木)の大阪城ホール公演だと考えます。

ポイントは以下の通りです。

・平日の開催
・夏休み前
・比較的キャパが大きい会場
・公演初日ではない
・千秋楽ではない
・誕生日のイベントと被らない

大阪は人気開催地ですが、狙い目である根拠が多いので狙ってみる価値はありますね。

また、8月14・15日の宮城公演も狙い目です。

会場のアクセスが良くなく初めていく人から敬遠されると思うので、当選しやすいと思います。

乃木坂46ライブツアー2023チケット情報

チケットの情報を改めて掲載しておきます。

【北海道・大阪・広島・沖縄・愛知・宮城公演】

指定席:9,800円(税込)

親子・女性エリア:9,800円(税込)

 

【東京公演】

指定席:10,800円(税込)

親子・女性エリア:10,800円(税込)

乃木坂46モバイル会員+乃木坂46モバイル会員&のぎ動画会員 先行受付

【受付期間】 5月14日(日)24:30~5月21日(日)23:59

チケットの申し込みについては、

お1人様2枚まで
お1人様1公演につき1回のみ(複数日程申込可)
となっています。

なお、今回は『Ticket Exchange』受付の実施はないことが発表されています。

その他の詳細や注意事項なども掲載されているので、申し込みの際は公式サイトをご確認ください。

 

まとめ

乃木坂46ライブ2023当選倍率がヤバい!当落結果がいつかも徹底解説!

いかかでしたでしょうか?

今回は「乃木坂46ライブ2023当選倍率は低い?当落結果がいつかも徹底解説!」について調べてみました。

簡潔に情報をまとめると、乃木坂46ライブ2023の当選倍率は決して低いわけではありませんでした。

また当落結果がいつなのかについても徹底解説してみたところ、当落結果は既に発表されていました。

乃木坂46のライブツアーは、毎回かなり人気なので今回当選した方は本当にラッキー者ですね。

今後乃木坂46ライブ2023についてさらに新しい情報が分かり次第追記します。

タイトルとURLをコピーしました